コーディネーター紹介

西 澤 岳 友 -Taketomo Nishizawa- | |
---|---|
出身地 | 東京都 |
血液型 | バリバリのA型 |
趣味 | 何でも興味を持って(…長続きが。) |
モットー | 何でもやってみる |
夢・目標 | 何でもTOP3に入る |
得意業種 | “何でも”と言えるように邁進中 |
お客様の「何でも屋」になりたい。
困ったときにうちを頼ってきていただけたり、とにかくまず聞いてみようと思われてみたり、お客様にとってそんな存在になれればと思ってます。 正直言いいますと“何でも”出来るわけではなく、そんな力もまだまだで持ち合わ せていないのですが、その心意気を持って取り組んでいます。
『 お客様の満足を得るためにどうすればいいのか…? 』
根幹にあっていつも自分に問いかけるのは、やはりこれ。当たり前のことです が、考えても考えても尽きないのも、これ。自分がブレそうなとき、迷ったときもいったんリセットさせ、シンプルに考えさせてくれる。一所懸命やっていれば必ず報われる、というより、“絶対に何かあるはず”。そう信じて止まないです。
やった結果が信頼を生み、関係性が深まる。その積み重ねが大切なんだと思います。
一期一会。真剣に取り組んでいます。
会社を経営していく上で、売り上げをあげることはもちろん必要不可欠ですが、
現状を把握し無駄を省くこと、何が利益を上げているのか認識し経営の戦略を立てる事、
これらを考える上で会計は非常に重要な情報になります。会計事務所を変えたことにより会社の業績が伸びたという話も少なくはありません。
会社の数 字が把握できていないようでは、経営は致命的です。
さらに、情報化社会の真っ只中、経営にもスピードが必要となってきます。
瞬時に決断をしなければならないときの為に、リアルタイムに会社の経営状態を把握しておくことが大切です。
まずはご連絡下さい、御社に最適な税理士をご紹介致します。
