平成23年度税制改正大綱は、12月14日にとりまとめ

税制調査会は、去る7日、大詰めを迎えている平成23年度税制改正作業の当面の日程(案)を公表しました。
日程(案)によれば、
12月10日(金)の全体会合により、大綱骨子の策定等詰めの審議を行った後、大綱起草作業に入り、
12月14日(火)の全体会合で平成23年度税制改正大綱のとりまとめが行われる予定です。
新着記事
人気記事ランキング
-
今話題の『103万の壁』が廃止されたらどうなる?メリット・デメリットを解説
-
日鉄のUSスチール買収、頓挫による影響はどれぐらい?
-
知っておきたい!海外留学中の子どもを扶養控除の対象とするために気を付けること
-
会社の資産と社長個人の資産が“ごっちゃ”になっていませんか? そのリスクと対処法を解説
-
飲食店の倒産が過去最多!その要因と生き残り戦略を徹底解説
-
トランプ政権の再来と石破茂政権誕生による国際情勢の変動は?今後の動きを大胆予測!
-
遺族が知っておきたい!死亡後に行うべき手続きの流れと注意点
-
初任給の引き上げ最新動向と業界別の比較や影響について解説
-
確定申告は進んでる?今だからこそ見直したい個人事業主ができる節税方法3選!
-
相続で問題となる「名義預金」とは その「怖さ」と対処法を解説