レストランFEU
今日のランチ
市ヶ谷の客先に出向いた後、昼食は同じビルの一階にあるラーメン店でと思っていたのですが、12時半ではすでに大行列、さすがテレビで紹介されるような人気店はすごいなあ、と思いました。
さて、お腹がペコペコになったのであちこち探すのは嫌だなあということでちょっとチェックしておいた乃木坂のレストランFEUに電話をすると、席が空いているとのことでいってみることにしました。市ヶ谷からは南北線、溜池山王乗り換え、千代田線でさほど時間はかかりません。お店も乃木坂駅3番出口の目の前です。
白を基調として木目の家具を配したシンプルで明るい店内。赤い椅子がアクセントです。余裕のある席の配置で落ち着けます。私たちが通された席は窓から離れた奥のすみの席でしたが、照明が明るくランチには好ましい明るさでした。
ランチメニューは4,515円のA、3,150円のB、9,450円のMenuEmotion、6,300円のMenuTenptationです。コースの違いは皿数だけではなく、料理も異なっており、どの料理もとても魅力的でしたが、いつもどおり一番安いBにしました。アミューズ、前菜、魚または肉料理、デザート、お茶という構成です。
アミューズは小さなカップに入ったカブのスープ。やっとお腹が落ち着きました。
パンはかわいい形でカリッとした皮で中は熱々です。
かわいい形のバターは無塩でとてもクリーミー、美味しいです。
前菜は軽くスモークしたマスのサラダ仕立て。黄色い卵を散らしてミモザサラダ風です。下の方にタルタルソースが入っていました。変わった野菜もおいしい。マスもトロッとしています。
魚料理はアイナメのムニエル サフランソース。緑色のガラスのお皿がとてもきれいで料理を引き立てます。アイナメは柔らかくてヒラメのような感じ、皮はパリパリで身はしっとりソースと合って美味しいです。付け合わせの野菜、サフランライスもボリュームのある料理でした。
肉料理は山形産の金華豚のバラ肉をキャラメリゼして黒ごまをまぶしたもの。肉はホロホロで柔らかく、脂身はトロトロです。たっぷりとまぶされた黒ごまの風味と肉の甘味があいまってとても美味しいです。肉汁を煮詰めてクリームを入れたソースも美味しいです。
デザートはフランボワーズのマカロンとチーズのアイスクリーム。マカロンはお菓子屋さんのものより皮がサクサクしています。フランボワーズの香りが口の中に広がりとても美味しいです。アイスクリームは濃厚です。
お茶はハーブティーにしました。フレッシュのハーブがとても爽やかです。
ハイコストパフォーマンス、満足度の高い料理でした。