ご存知「星野リゾート」の本です。
これは他の先生のブログを見て知った本です。
結構私も他人の意見も聞く耳を持っているのですね。
ブログを見た瞬間にアマゾンで発注していました。
前々から星野リゾートの経営術に興味があったからなのです。
お客さんに旅館経営者の方もいらっしゃるので
よく旅館経営術を議論するのですが、よくこの星野リゾートの
ことを題材にしています。
最近よくテレビでも取り上げられますしね。
旅館再生のマジシャンみたいな・・。
どうやってやるのだろう?
従業員をどう扱うのだろう?
どういう客層でどういうコンセプトで・・・。
実に魅力的な経営者ですね。
でもやはり本当のところはどうなのだろう?
すべてうまくいっているのだろうか?
テレビ的に、成功したお話しか扱わないのだろうか?
再生に失敗したことはないのだろうか?
やはり実際の本音の部分を探りたかったのです。
星野社長は私と同学年です。
もともと軽井沢にあった星野温泉旅館の4代目の経営者です。
実は、その星野温泉旅館は、私も25年位前の野村證券の高崎支店に
勤務していた時に、社員旅行で行ったことがありました。
当時は申し訳ないですが、どこにでもあるような古ぼけた温泉旅館でした。
それがどうしてこのような「旅館再生」のプロになったか。
その点非常に興味がありました。
題名のとおり、旅館再生の成功の理由は
「教科書にもとづいた経営」だからだそうです。
これは確かに驚きですね。
有名なコンサルタントがついている訳でもなく、
すべて独学で書物から経営術を学んでいるそうです。
これは、他業種の経営にも参考になるので、経営者の方々に
読んでいただきたい本ですね。
では星野経営術を少しご紹介していきましょう。